出産後・妊婦・高齢者のバストアップについて
@高齢者で「年だから」とバストアップを諦めている方はいませんか。バストアップの成功者の多くは30歳代・40歳代の方です。
そして驚くのは、60歳を過ぎた方でも正しく続けた方は、ちゃんとバストアップに成功しているのです。もう一度だけ頑張ってみませんか?
同窓会に行ったときに、周りをアッと言わせるくらい磨きましょう。
A妊婦さんの場合は、普通はバストが張ってくるのが普通です。ですが、そうならないことを不安に思って、無理にバストアップされている場合があります。
妊娠中はとにかく、大胸筋を鍛えることやストレッチに重点を置いてください。マッサージはあまりしないほうが良いです。
安定期になったらお医者さんに相談しながらやってみてくださいね。間違っても独断でやらないようにお願いします。あとは、お味噌汁や食事もバランスよく、大豆系タンパク質を中心にたくさん食べてくださいね。
B出産後で母乳をあげている方は、バストアップの悩みが多いです。妊娠中はバストが張っていたのに、出産後の授乳でしぼんじゃった(泣き)・・というケースが多いのです。
育児は大変だと思いますが、ご主人やご家族に協力していただいて半身浴&マッサージだけでもできると良いです。バストアップは乳腺マッサージも取り入れていますから、母乳がたくさん出てバストアップも出来るようになると思います。
良質なたんぱく質をたくさんとって、赤ちゃんを抱っこしながら、大胸筋を鍛える意識もお忘れなく。
